第306回西区自宅ケア連絡会例会

障がいのある方の経験を通して地域共生を考える

「障がいがある人も、ない人も、地域でともに暮らすってどういうこと?」
ピアサポーターとして活動する障がい当事者が、自らの経験を語ります。
その言葉には、地域での“共に生きる”ヒントが詰まっています。
あなたの参加が、地域を変える一歩になります。

  • 講 師:札幌市障がい者相談支援事業所 相談室すきっぷ ピアサポーター(身体障がい) 菊地 信さん・畠山 夏生さん
  • 内 容:
    1. 身体障がい当事者としての経験を振り返り、見えてきたこと
    2. ピアサポート活動の実際
  • 日 時:2025年9月11日(木)18:30~20:00 (予定)
  • 会 場:西区民センター 第1・2会議室 (札幌市西区琴似2条7丁目)
  • 申込み:不要 直接会場にお越しください
  • 問合せ:
  • 主催:
  • 後援:札幌市